キャリア採用募集要項
応募資格
募集職種の職務経験を3年程度有すること
※学歴/専門卒以上
募集職種(職務内容)
事業強化のため、下記技術職種を募集致します。
- スペシャリスト
エンジニア -
次の専門領域に特化した業務を担当いただきます。
- ・ビッグデータ構築、活用支援エンジニア
- ・情報システムセキュリティエンジニア
- ・電力系統解析エンジニア
- ・クラウド・サービス(IaaS、PaaS、SaaS)設計・構築エンジニア
-
募集要件
-
■ビッグデータ構築・活用支援エンジニア
【役割】
ビッグデータを収集・分析するシステムの開発・保守を行う。または、アナリストとしてビッグデータ活用コンサルやデータ分析作業を行う。
【求めるキャリア】
以下のいずれかのキャリアを有すること。- ・データウェアハウスやBIツールの活用など、データ分析活用に関するシステム構築経験がある
- ・OR系の知識を有する、又はデータ分析ツールを利用した分析の経験がある
■情報システムセキュリティエンジニア
【役割】
セキュリティ対策立案や、C-SIRT運営などのマネジメント及び情報システムセキュリティ監査業務等を行う。
【求めるキャリア】
以下のいずれかの資格やキャリアを有することが望ましい。
ただし、ネットワークエンジニア等の経験を活かし、キャリアアップを目指す方も対象とします。- ・セキュリティ関連業務、監査業務の経験がある
- ・情報システム監査、セキュリティ関連資格を保有する
- ・ネットワークエンジニア等、基盤技術関連業務経験を有する
■電力系統解析エンジニア
【役割】
電力系統の動態安定度解析または瞬時値解析に係わるシステム構築または解析業務を行う。
【求めるキャリア】
電気工学または制御工学の知識を有し、以下のいずれかの経験があること。- ・電力系統の動態安定度解析または瞬時値解析の経験がある
- ・FORTRAN、C言語の経験ならびにMATLABを使用した解析プログラムを開発した経験がある
■クラウド・サービス(IaaS、PaaS、SaaS)設計・構築エンジニア
【役割】
クラウド・サービスに関するツールの設計・構築業務や運用・保守業務を行う。
【求めるキャリア】- ・クラウド(AWS/AZure)の設計並びに構築経験
- ・サーバOSや業務システムの設計・構築に関する基礎知識がある方。(基本情報技術者資格相当)
- ・OSSを活用したシステムの設計・構築経験者
- システム
コンサルタント -
電力サービス等、公益事業を中心として、システム化投資戦略立案や、開発プロジェクトマネジメントに係わる幅広いコンサル業務領域を担当いただきます。
- ・システムコンサルタント
-
募集要件
-
■システムコンサルタント
【役割】
電力サービス等、公益事業を中心として、システム化投資戦略立案や、開発プロジェクトマネジメントに係わる幅広いコンサル業務領域を担当。
【求めるキャリア】
以下のいずれかのキャリアを有し、さらには自らシステム開発経験を有することが望ましい。- ・システム開発の企画、基本設計などの上流工程の担当経験がある
- ・ICT戦略立案、業務変革、 ICTコンサルティングなどのプロジェクト経験がある
- 業務アプリケーション
エンジニア -
統合業務パッケージ(EAM、ERP)及びスクラッチ開発を対象とした開発経験を活かし、主として下記の分野を担当いただきます。
・設備管理業務システム開発・保守エンジニア
・経理、販売系システム開発・保守エンジニア
※比較的小規模なものは、アジャイル開発案件やPoC案件もあります。-
募集要件
-
■設備管理業務システム開発・保守エンジニア
【役割】
電力関連設備における様々な業務管理システムの開発・保守を行う。また、発電事業における燃料管理に向けた業務支援を行う。
【求めるキャリア】
以下のいずれかのキャリアを有すること。- ・統合設備管理パッケージ(EAM、ERP)の開発導入経験がある
- ・設備管理業務、燃料管理システム分野での開発経験がある
- ・該当業務領域のシステム開発経験がある
-
- システム基盤技術
エンジニア -
システム基盤の設計、導入及び保守管理を担当いただきます。
- ・ネットワークエンジニア
- ・その他、基盤技術領域全般
-
募集要件
-
■ネットワークエンジニア
【役割】
データセンターネットワークにおけるWANおよびLAN設計、構築および維持管理業務を行う。
【求めるキャリア】
以下のいずれかのキャリアを有すること。- ・CISCO社製ネットワーク機器の設計並びに構築経験がある
- ・DNSやメールサーバ、WEBサーバ、Proxy等のネットワークサービスについて、オープンソースを使い設計・構築した経験がある(UNIX系OS:HP-UX、Solaris、Linux/PC系UNIX)
- ・ホームぺージやメールなどのネットワークサービスの設計・構築経験がある
- ・外部からの不正アクセスに対するセキュリティ装置の設計・構築経験がある
■その他・基盤技術全般
【役割】
お客さまのICTインフラ環境の構築プロジェクトに参画し、インフラシステム構築と改良、維持業務を行う。
【求めるキャリア】
以下のいずれかのキャリアを有すること- ・Microsoft社製OS並びに関連ソフトウェアによるインフラ・基盤の構築経験がある(ActiveDirectoryやSQLServer、WEBサーバ、Proxy等のネットワークサービス)-マイクロソフト認定プロフェッショナル資格保有者歓迎
- ・エンドポイントセキュリティ関連ソフトウェア等(ウイルスチェック、情報漏えい対策ソフトなど)を使い、PCセキュリティに関する環境の設計・構築した経験がある(Windows系OS:WindowsServer2008以上、Windows7以上での構築経験)
- ・仮想化技術、ストレージ技術、ネットワーク設計技術を有し、外部クラウド活用の提案、コンサルティングプロジェクトの経験がある
- セールスエンジニア
-
当社のICTソリューションを商材とした営業活動を行っていただきます。
- ・ICTソリューション営業
-
募集要件
-
■ICTソリューション営業
【役割】
当社の技術者と共に、お客様に対する提案営業を行っていただきます。
【求めるキャリア】
以下のいずれも満たす経験があること- ・営業目標を組織の工夫で達成した経験がある
- ・案件をゼロから作り上げ、受注した経験がある
- ・社内・社外のステークホルダーと共同し、意見が異なる場合でも論理的に相手を説得し、合意を得てプロジェクトを成し遂げた経験がある
- 原子力エンジニア
-
次の専門領域に特化した業務を担当いただきます。
①原子力発電所(BWR)あるいは発電設備等に対する次のいずれかの業務- ・原子力発電プラントの確率論的安全評価/確率論的リスク評価(PRA/PSA)
- ・プラント特性評価
- ・プラントの制御・監視に係わるシステム開発
②データ解析、安全工学、確率/統計のいずれかに関わる業務
- ・放射線しゃへい解析
- ・数値流体力学(CFD)を用いた熱流動解析
③発電設備等の構造設計、構造解析、構造信頼性評価業務
-
募集要件
-
■原子力エンジニア
【役割】
原子力の専門領域に特化した業務を担当いただきます。
【求めるキャリア】
理系の大学/大学院を卒業
①原子力発電所(BWR)あるいは発電設備等に対する次のいずれかの経験のある方- ・原子力発電プラントの確率論的安全評価/確率論的リスク評価(PRA/PSA)
- ・プラント特性評価
- ・プラントの制御・監視に係わるシステム開発
- ・プラントの系統設計
- ・プラント設備保全などの現場経験
②データ解析、安全工学、確率/統計のいずれかに関わる解析業務経験2年以上有する方
- ・放射線しゃへい解析
- ・数値流体力学(CFD)を用いた熱流動解析の経験のある方
③発電設備等の構造設計、構造解析、構造信頼性評価の次のいずれかの経験のある方
- ・構造設計
- ・有限要素法(FEM)等による構造解析(耐震、耐圧、耐熱、耐衝撃、流体構造連成解析等)
- ・破壊力学評価
- ・確率論的破壊力学評価法(PFM)、荷重耐力係数設計法(LRFD)等による信頼性評価
- ・地震、津波フラジリティ評価
- ・構造設計や構造解析に関するプロジェクトマネジメント
待遇
- 年収
-
400万円~1000万円(経験・能力および職務内容を考慮し、当社賃金規定により決定)
- 諸手当
-
通勤交通費、スマートワーク手当、住宅手当、家族手当 ※一般職 ほか
- 賃金改定
-
原則年1回(4月) ※一般職
- 賞与
-
年2回(6・12月) ※業績により変動
- 勤務地
-
東京都内 ※テレワーク勤務あり
- 勤務時間
-
8時40分~17時20分(通常勤務者) ※フレックスタイム勤務、裁量労働勤務などあり
- 休日・休暇
-
土・日・祝日、年末年始、有給休暇(1年目最大15日/年、2年目以降20日/年)、
リフレッシュ休暇(最大連続5日/年)、看護休暇、介護休暇など特別休暇あり
- 福利厚生
-
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、財形貯蓄制度、退職金制度、カフェテリアプラン、
育児休業・介護休業・短時間勤務制度、独身寮、健康相談室、資格取得支援制度、
文化会活動(ランニング部、野球部、華道部など)の支援、労働組合等
※喫煙室なし(敷地内全面禁煙)
選考ステップ
-
Step01
プレエントリー
メールまたは郵送で、履歴書、職務経歴書および「個人情報の取り扱いに関する同意書」の送付にて応募を受付【送付先】 saiyou@tepsys.co.jp
人財企画部人財企画グループ 採用担当宛
〒135-0034
東京都江東区永代2-37-28 澁澤シティプレイス永代 -
Step02
エントリー
書類選考(履歴書、業務経歴書) -
Step03
面接
面接(2、3回)、適性検査 -
Step04
内定
※全ての選考が終了するまでに、1カ月程度を要する
※入社時期については、相談に応じる